スポンサーリンク

【元ネタ予想】桃太郎電鉄ワールド 地球は希望でまわってる! 〜ナシュビル編〜

スポンサーリンク
桃鉄

アメリカ南東部に位置するテネシー州の州都ナシュビル(ナッシュビル)。
同州最大の都市で、音楽業界の中心地として知られています。

それでは、物件の紹介へ進めたいと思います。

①フライドチキン店

出典:By Southern Foodways Alliance – originally posted to Flickr as hot fish with bread and pickles, CC BY 2.0, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=4363292

ナッシュビルの名物にホットチキンがあります。
ホットチキンとは、ドライソースと呼ばれる乾燥したスパイスを使用した独特な辛味がするフライドチキンです。

本題のフライドチキン店ですが、
ナッシュビルで有名なホットチキンのお店はHattie B’s(ハティー・ビーズ)です。

Hattie B’s HPより
https://www.hattieb.com

行列ができるほどの人気店で、ナシュビルに5店舗あります。

②ジェネラルB

Captain Ds HP
https://www.captainds.com

Captain Ds(キャプテンD’s)のことだと思います。

1969年設立。ナシュビルに本社を置くシーフードを専門とするカジュアルなレストランです。
お手頃な価格でフィッシュアンドチップスやエビのフライなどを食べることができます。

③音楽の殿堂博物館

出典:By Antony-22 – Own work, CC BY-SA 4.0, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=126122463

Country Music Hall of Fame and Museum(カントリー・ミュージック殿堂博物館)のことだと思います。

1967年開館。ナシュビルにある主にカントリーミュージックの歴史や伝統が学べる博物館です。
楽器やエルヴィス・プレスリーの所有品など幅広い展示品があります。

④チャタヌガ水族館

出典:By Ɱ – Own work, CC BY-SA 4.0, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=77638398

Tennessee Aquarium(テネシー水族館)のことだと思います。

1992年開館。ナシュビルから南東180kmに位置するテネシー州チャタヌガ(チャタヌーガ)にある水族館です。

リバージャーニー(淡水館)と、オーシャンジャーニー(海水館)に分かれており、
特に、リバージャーニーは世界最大規模の淡水水族館となっており、
アパラチア山脈の高い場所からメキシコ湾に流れるまでをテーマに沿って展示されています。

⑤音楽スタジオ

出典:By cliff1066 – https://www.flickr.com/photos/nostri-imago/2886444610/, CC BY 2.0, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=7479985

RCA Studio B (RCAスタジオB)のことだと思います。

1956年開設。ナシュビルを代表する歴史的なレコーディング・スタジオです。
エルヴィス・プレスリーやチェット・アトキンスなどのアメリカの音楽業界を盛り上げた有名アーティストが録音をしたスタジオで、
1960年代には、ナッシュビル・サウンドの中心地として有名となりました。

ナッシュビル・サウンドとは、アメリカ南部が発祥の音楽ジャンル「カントリーミュージック」を基礎としたサブジャンルです。

2012年に、アメリカ合衆国国立公園局は、RCAスタジオBをアメリカ合衆国国家歴史登録財に認定しました。

カントリー・ミュージック殿堂博物館で事前申し込みで予約をすれば、ツアーでスタジオ内を見学することができます。

⑥シブソンギター

Gibson (ギブソン)のことだと思います。

1902年設立。ナシュビルに本社を置く楽器メーカーです。
主にエレキギターとアコースティックギターを製造しています。
その他、フラットマンドリン、バンジョー、アンプ、ピック、弦、ストラップなども製造している世界的にも有名なギターメーカーです。

⑦パソコン会社

DELLのことだと思います。

1984年設立。テキサス州ラウンドロックに本社を置く多国籍コンピュータテクノロジー企業です。
コンピュータおよび関連製品・サービスの開発・販売・修理・サポートを行っています。

本社はテキサス州のラウンドロックですが、ナシュビル近郊にもオフィスがあります。

⑧レコード会社

出典:By Countrymusicfan012 – Own work, CC BY-SA 4.0, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=127673745

Capitol Records Nashville(キャピトル・レコード・ナッシュビル)のことだと思います。

1950年設立。ナシュビルに本社を置く大手レコードレーベルです。
現在は、ユニバーサル ミュージック グループに属しています。

キャピトル・レコード・ナッシュビルには、
カントリーや、コメディのアーティストが多く所属しています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました